母の日にお義母さんにもプレゼントを贈りませんか?
母の日にはお義母さんにもプレゼントした方がいいのでしょうか?結婚後、初めて迎えた母の日に贈るお義母さんへのプレゼントのおすすめと注意点をご紹介いたします。
母の日はお義母さんにもプレゼントを渡すべきなのか?
そもそも、母の日にはお義母さんにもプレゼントを渡すべきなのかどうかという時点で迷っている方もいらっしゃるかと思います。
特にまだ結婚して間もないという方は、お義母さんとはまだ数回しか会ったことがなく、あまり話す機会がない、まだプレゼントを贈るような関係かわからない、プレゼントを贈ると気を遣われてしまうのではないか……などの不安があるのではないでしょうか?
もし、母の日にお義母さんへプレゼントを贈ろうか迷っているという方は、ぜひ贈りましょう。
不安を抱えたまま、お義母さんへプレゼントを贈らなかった場合、きっとその不安な気持ちは、
「やっぱり贈った方が良かったかな」
という後悔の気持ちになってしまう可能性があります。
お義母さんへのプレゼントが上手くいかなくても、その反省点を次の年の母の日に活かせば、より良いプレゼントを贈ることができるようになります。
また、母の日にお義母さんへのプレゼントを贈ることで、お義母さんとの間に感じていた心の隔たりがなくなり、今よりも円滑な人間関係を築くことができるかもしれません。
お義母さんと仲良くなれれば、配偶者にとっても嬉しいことなので、もっと喜んでもらえるはずです。
母の日にプレゼントを贈るべきか迷っている方はぜひ贈ることをおすすめします。
母の日フラワーギフトはこちら
プレゼントの選び方・注意点
まず基準にすべきことといえば、お義母さんの好みです。
何度かお義母さんとお話したことがある。
また、お義母さんの自宅へ訪問したことがある場合は、お義母さんが部屋に飾っているインテリアなどから好みを予測できる場合があります。
特にお義母さんが集めているものであれば、プレゼントの種類も絞りやすく、喜んでもらえる可能性も高くなります。
しかし、趣味趣向が凝ったお義母さんの場合、贈ったプレゼントを既に持っているという場合もあるというリスクもあるので、見極めが必要になります。
また、上記のようなリスクの他に好みがわかりにくい、まだお義母さんの好みがわからないという方も多いでしょう。
それでは、次にプレゼントを選ぶときの基準を紹介いたします。
2つ目の基準は実用性です。
普段の日常生活の中で使用できるものや、食品などのプレゼントを選ぶことも1つです。
食べ物の場合は百貨店などでケーキやクッキー、チョコレート、和菓子がありますが、トレンドのものを選ぶよりも有名で定番な種類を選ぶことがおすすめです。
普段慣れ親しんでいるものではない場合、もしかするとお義母さんの口に合わないかもしれないので注意が必要です。
他にも紅茶やコーヒーはおしゃれで可愛いプレゼントとして人気なので、どのような品揃えがあるか見てみるのも良いかもしれません。
ただし、食べ物を選ぶ際の注意点として、甘いものが苦手というお義母さんの好みがあるので、お義母さんと会う機会があれば、事前に甘いものが好きか、好きな食べ物があるかをさりげなく聞いておくと良いでしょう。
食品とは別に、実用性のあるものといえば手軽に使用できて便利なファッション小物やインテリア小物、お買い物用のエコバッグなどが良いでしょう。
インテリアショップなどで購入できるものは、デザインが可愛いものが多く、実際に使用しながらお部屋に飾ることもできるため、一石二鳥です。
予算に合わせて、ティーセットやお酒が好きなお義母さんにおちょこ・とっくりのセットをプレゼントしてあげるのも良いでしょう。
最後にご紹介するお義母さんへのプレゼントを選ぶ基準は、もらって嬉しくない人は少ないであろうお花をプレゼントすることです。
お花にも様々な種類がありますが、見た目や香りで選ぶことができる他に、花言葉からプレゼントするお花を決めることができるので、他のプレゼントよりも選びやすいというメリットがあります。
次の項目では母の日にお義母さんへ贈るおすすめのお花を、花言葉と一緒にご紹介しておりますので、ぜひご参考くださいませ。
カーネーションボタン
バラボタン
一生懸命なお義母さんに。「ガーベラ」
華やかに開く花びらの可愛らしさが特徴的なガーベラは、趣味などに励んでいるお義母さんにぴったりなお花です。
これからも楽しく、希望を持って過ごして欲しいという思いを込めることができる他、ガーベラの花言葉は西洋では「美しい」という意味も込められており、2つの思いを込めることができますよ。
皆さんがご存知のように、お花には様々な種類のお花があります。
今回ご紹介したお花以外でもお義母さんの好きな色、種類、香りなどに合わせてお花を選んでみてはいかがでしょうか?
母の日にお義母さんへ何をプレゼントすればいいのか迷いがちになってしまいますが、そのせいで深く考え込んだり、不安な気持ちになっていたりしているのは良くありません。
母の日はまだ先です。
今からどんなプレゼントにするか、頭の片隅に考えておいてみてはいかがでしょうか?
母の日おすすめ特集
フジテレビフラワーネットおすすめ特集