母の日のプレゼントにガーベラはいかが?
色が豊富で花言葉も素敵!
母の日のプレゼントとして選ぶお花と言えばカーネーションが定番ですが、ガーベラもとてもおすすめのお花です。
色の種類が多く、花言葉も素敵なものばかりですよ。
ガーベラの色の種類
ガーベラの色は、赤・ピンク・黄色・オレンジ・白・緑・紫と豊富にあります。
また、人工的に色づけした青色や虹色のガーベラありますのでそれらを含めると、
とても色の種類が多いお花だということがわかりますね。
ガーベラはガーベラ全体としての花言葉だけではなく、色別にも花言葉があるお花です。
母の日のプレゼントとしては、お母様の好きな色で選ぶだけでなく、花言葉で選んでみるのもいいかもしれませんね。
ガーベラの色の種類
◆赤色のガーベラの花言葉
赤色のガーベラの花言葉は「神秘」「チャレンジ」「常に前進」になります。
いくつになっても頑張っている、チャレンジ精神旺盛なお母様へのプレゼントなら、赤色のガーベラが良いかもしれませんね。
情熱的な赤色は見ているだけでも元気な気持ちになります。
バラとガーベラのブーケ
◆ピンク色のガーベラの花言葉
ピンク色のガーベラには、「熱愛」「崇高美」「童心に帰る」「思いやり」という花言葉があります。
花言葉の中にある「崇高美」とは、「気高くて美しい」という意味があります。「いつまでも綺麗なお母さんでいてね」というメッセージを込めて贈るといいかもしれませんね。
ピンク色は見た目が可愛く女性にも人気の色ですし、心理効果として幸せな気持ちや優しい気持ちになる色ともいわれています。
ピンクローズのロマンティックアレンジメント
◆黄色のガーベラの花言葉
「究極美」「究極の愛」「親しみやすい」「優しさ」といった花言葉を持つ黄色のガーベラ。
黄色のお花は、明るい色の見た目のイメージに反してネガティブな花言葉を持つお花が多くありますが、ガーベラの花言葉はポジティブなものばかりです。
お母様の好きな色が黄色であれば、ガーベラは母の日のプレゼントに最適なお花と言えるでしょう。
バラとガーベラのラブリーアレンジメント
◆オレンジ色のガーベラの花言葉
オレンジ色のガーベラは「冒険心」「我慢強さ」「忍耐強さ」という花言葉を持っています。
ビタミンカラーでもあるオレンジはエネルギーに満ち溢れた色で、お部屋に飾ると一気に部屋全体が明るくなります。
オレンジ色は暖色系の中でも万人受けする色と言われており、どの色にしようか迷ったときはオレンジ色を選ぶといいでしょう。
元気を運ぶ黄色のブーケ
◆白色のガーベラの花言葉
白色のガーベラは「希望」「律儀」「純潔」という、清廉なイメージともよく合う花言葉を持っています。
真面目な性格のお母様などにはぴったりな花言葉ではないでしょうか。
白いガーベラは、純潔という花言葉や見た目の色から、結婚式で使われることもよくあるそうです。
母の日だけでなく、ご両親の結婚記念日に贈ってみてもいいかもしれませんね。
ガーベラとバラのスイートアレンジメント
ガーベラの色の種類
緑色のお花って珍しいですよね。
ガーベラはそんな珍しい色のお花がある品種でもあるんです。
でも実は、緑色のガーベラには花言葉はありません。
まだまだ、一般的な色ではないことからかもしれません。
今後品種改良によって緑色のガーベラがたくさん増えてきたら、花言葉がつけられるようになるかもしれませんね。
紫は他のお花でも見かける色ですが、緑色のガーベラ同様、紫色のガーベラにもまだ花言葉はありません。
やはりこちらも、ガーベラの中では比較的珍しい色になるからかもしれません。
また、青色や虹色のガーベラは自然に咲いているものではなく、品種改良を施して誕生したものや、人工的に着色したものになります。
そのためこちらも花言葉はありません。
緑色・青色・紫色・虹色のガーベラには花言葉はありませんが、とても綺麗なお花なので、これらのガーベラをメインにプレゼント用として買ってみるのもいいですし、他の色のガーベラと一緒に贈るのもいいかもしれませんね。
ガーベラの種類
ここからはガーベラの種類についてご紹介したいと思います。
ガーベラのお花の咲き方は、一重咲き・半一重咲き・八重咲・スパイダー咲き・カール咲きとあり、花びらの形が変わってくるので、一見すると同じガーベラの種類とは思えないものもあります。
パスタロサートは中心部がピンク色をしており、外側に向かって黄色味を帯びるようなグラデーションになっているガーベラです。
カール咲きという咲き方をしており、花びらが外側に丸まっていたり、くねくねといろんな方向を向いていたりと面白い花びらの形をしています。花びらの丸まり具合はお花によって違うので、1輪ごとに違う表情を見せてくれるガーベラです。
グリーンスパイクは少し珍しい緑色のガーベラです。
スパイダー咲きと呼ばれる咲き方をするガーベラなのですが、スパイダー咲きは花びらの形がとても細くなっており、「クモの糸のように細い」といういところから名づけられました。
実はグリーンスパイクはまだつぼみに近い状態で、開花が進むにつれ、色と呼び名が変わるガーベラです。
開花が進んでいくと、花びらの色が緑色から黄色に変わっていきます。そして呼び名もサングローという呼び名に変わります。
サングローになると、丸細かった花びらが完全に開いて一重咲きになります。大輪系と呼ばれるお花の直径が10センチを超えるほどの大きなお花になります。
一重咲きはガーベラの最も一般的な咲き方で、縦長の花びらがすっきりと並んでいます。
サングローは中心部が黒いので、まるで小さいひまわりのようにも見えます。
このように、グリーンスパイクは1輪で違った顔も見せてくれるガーベラです。
可愛らしい名前と同じく、薄いピンク色が特徴のとても可愛いガーベラです。
一重咲きと八重咲の中間をとったような咲き方をする半一重咲きで、中心には小さな花びらがたくさん集まっています。
プライムタイムは直径10cmを超える大きさにもなる大輪系のガーベラなので、1輪でも十分インパクトがあります。
ブルーアイは、ガーベラの中では比較的珍しい、紫色のお花を咲かせるガーベラです。
ガーベラは比較的明るい色の種類のお花が多いので、ブルーアイのような紫色を差し色として花束の中に混ぜてみると、より違った印象を与えることができます。
もちろん、ブルーアイだけで作った花束もとても綺麗ですよ!
スパイダー咲きで大きなお花を咲かせるトマホーク。
スパイダー咲き特有のはじけるような見た目と、トマホークのオレンジ色により、とても元気な印象を受けるお花です。
スパイダー咲きは、お花によって印象が変わり、花びらが少ないと儚い印象を受け、逆に花びらの数が多いものは思わず触りたくなるぐらいにびっしりと生えているものもあります。
後書き
ガーベラは昔から多くの人に愛されてきたお花なので、品種改良もたくさん行なわれ、
今では2000種類以上のお花があるとされています。
たくさんの種類があるガーベラは、母の日のプレゼントにおすすめです。
今年の母の日は、ぜひガーベラを贈ってみてくださいね。
ボタン
母の日おすすめ特集
フジテレビフラワーネットおすすめ特集